清掃事業の歴史 東京ごみ処理の変遷
ページ数:25
このコンテンツを閲覧するには、FlashPlayer9以上がインストールされている必要があります。またJavascriptを有効にする必要があります。

目次
- 江戸時代はリサイクルの時代
- 江戸時代のごみ処理
- 埋立地の造成
- 写真で見る リサイクルの今と昔
- コレラの脅威
- ごみ焼却のはじまり
- 東京初の清掃工場
- 写真で見る 清掃工場の今と昔
- 写真で見る ごみの収集風景の今と昔
- 戦争とごみ
- 高度経済成長期とごみ
- 出来事1 夢の島ハエ騒動
- 出来事2 ごみ戦争
- し尿の処理1
- し尿の処理2
- 埋立処分場の確保
- 写真で見る 埋立処分場の今と昔
- ごみ量から読む歴史
- 中間処理ってなんだろう?
- 東京二十三区清掃一部事務組合の21の清掃工場
- 清掃工場のしくみ1 可燃ごみの処理
- 清掃工場のしくみ2 焼却炉のしくみ
- 限りある埋立処分場
- ごみのこと、もっと知りたい!
ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25