ここから本文です。

更新日:2023年4月3日

これまでの国際協力

令和4年度 主な取組実績

海外諸都市への技術的助言

在ケニア日本国大使館「日ケニア外交樹立60周年及びTICAD8に向けた廃棄物シンポジウム」

ケニアで開催されたシンポジウムにオンラインで出席し、東京23区の廃棄物行政の歴史についての発表、パネルディスカッションへの参加を行いました。

写真:日ケニア外交樹立60周年及びTICAD8に向けた廃棄物シンポジウム写真:日ケニア外交樹立60周年及びTICAD8に向けた廃棄物シンポジウム

海外人材の育成支援

JICA 2022年度課題別研修「リサイクル制度設計」

キューバ国他6か国の研修生に対し、文京区と連携し、文京区における廃棄物・資源の分別と区民への啓発について、オンライン形式により講義や質疑応答を行いました。

写真:課題別研修・リサイクル制度設計研修写真:課題別研修・リサイクル制度設計研修

パートナーシップの推進

国際協力事業に係る区民向けの啓発

港区、新宿区、文京区、江東区、大田区、練馬区主催の環境イベント等において、海外のごみ処理事情や国際協力の取組について紹介するパネル展示等を実施しました。

写真:国際協力事業に係る区民向けの啓発の様子写真:国際協力事業に係る区民向けの啓発パネル

令和3年度 主な取組実績

海外諸都市への技術的助言

環境省「令和3年度気候技術センター・ネットワーク(CTCN)案件発掘等委託業務」

ベトナム国における廃棄物発電の導入に当たって必要となる計画の策定や各種設備類の要件などをまとめた廃棄物発電技術の評価基準案の作成、廃棄物発電技術評価を行う際に参考となる地方政府向けハンドブックの作成について支援しました。また、廃棄物発電技術に関するオンライン研修を実施しました。


写真:令和3年度気候技術センター・ネットワーク(CTCN)案件発掘等委託業務の様子写真:令和3年度気候技術センター・ネットワーク(CTCN)案件発掘等委託業務の様子写真:令和3年度気候技術センター・ネットワーク(CTCN)案件発掘等委託業務の様子

海外人材の育成支援

JICA 2021年度課題別研修「リサイクル制度設計」

オンラインで実施した上記研修プログラムの一部において、エジプト国他8か国・地域の研修生に対し、練馬区と連携し、練馬区における廃棄物管理とリサイクル推進及び市民意識啓発についてオンライン形式により講義や質疑応答を行いました。

写真:課題別研修・リサイクル制度設計研修写真:課題別研修・リサイクル制度設計研修

パートナーシップの推進

国際協力事業に係る区民向けの啓発

海外のごみ処理事情や国際協力の取組について紹介するパネル展示等を、練馬区、墨田区、新宿区、文京区、中野区、港区主催の環境イベント等において実施しました。

写真:国際協力事業に係る区民向けの啓発の様子写真:国際協力事業に係る区民向けの啓発パネル

令和2年度 主な取組実績

海外諸都市への技術的助言

環境省、国際連合地域開発センター共催「第10回アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラム」

オンライン形式で開催されたフォーラムに出席し、各国政府、国際機関、研究機関等、幅広い関係者とともに、3Rと循環経済推進に係る情報共有を行いました。

写真:第10回アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラムの様子写真:第10回アジア太平洋3R・循環経済推進フォーラムの様子

海外人材の育成支援

環境省「我が国循環産業海外展開事業化促進のための研修」

オンライン形式による研修生の受入れを6か国に実施しました。このうち、モザンビーク国の行政担当者等に対しては、港区と連携し、ごみの分別・収集やリサイクル等に関する講義や質疑応答を行いました。このほか、インドネシア国など5か国に対しては、清掃工場の仕組み等を紹介し質疑応答を行いました。

写真:我が国循環産業海外展開事業化促進のための研修の様子写真:我が国循環産業海外展開事業化促進のための研修の様子

お問い合わせ

清掃事業国際協力室清掃事業国際協力課 

電話番号:03-6238-0572

ファクス:03-6238-0580