ここから本文です。

更新日:2024年7月9日

国際協力事業の取組について

リーフレット「考えよう。世界のごみ 身近なごみ」

清掃一組及び23区が実施する国際協力事業や海外の廃棄物問題について広く周知するため、リーフレットを作成しました。

子ども向け啓発パンフレット「みんなで考えてみよう!世界のごみ問題」

世界のごみ問題を身近な問題として子どもたちに理解してもらうために、やさしくまとめた環境啓発パンフレットを作成しました。

INTERNATIONAL JOURNAL(インターナショナル・ジャーナル)

東京二十三区清掃一部事務組合では、23区と共に国際協力事業を行っています。

海外諸都市では、ごみの不法投棄や不衛生な埋立処分など廃棄物処理に関する様々な課題を抱えており、東京23区には、ごみの分別、収集・運搬や処理施設の建設についての助言など幅広い分野での協力が求められています。
23区及び清掃一組は廃棄物処理から生じる様々な環境問題を抱える海外諸都市に対し、廃棄物の適正処理に向けた技術的助言や人材育成への支援を行うなど、国際協力の推進に取り組んでいます。

途上国における最終処分場の様子

途上国における最終処分場の様子

 

東京二十三区清掃事業国際協力アクションプログラム

近年のSDGsなどの国際的潮流の中では、一人ひとりが持続可能な開発目標のために行動を起こしていくことが求められています。今後は、本アクションプログラムに基づき、さらに23区や関係機関との連携・協力を図りながら、海外諸都市の課題解決に貢献していきます。

1 背景

平成27年9月の国連サミットにおいて採択された「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」の推進や「バーゼル条約附属書」の改正、G20での「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」、「G20海洋プラスチックごみ対策実施枠組」の共有など、世界全体で廃棄物関連施策について大きな動きがありました。日本においても、「環境インフラ海外展開基本戦略」の策定や、「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」の策定等、二酸化炭素排出量削減を目指した取組の推進など、社会状況が変化し、国際協力事業に係る取組の見直しが必要不可欠となってきています。

また、令和2年に起きた新型コロナウイルス感染症の拡大は、人々の生活様式を一変させ、国内外において社会的・経済的に大きなダメージをもたらしました。国際協力事業においても、海外との往来がほとんどなくなってしまいましたが、インターネット等を駆使した多様な取組も始まっています。

さらに、平成24年度に策定した「東京23区清掃事業の国際協力に関する基本方針」に基づき、これまで10年間、ごみ焼却施設の導入や海外人材の育成等への支援等を行ってきた中で、国際協力事業の今後の方向性がさらに明確になってきたため、今後、新たな取組を推進するためのアクションプログラムを策定することとしました。

2 目的

国際協力を行うことは、海外諸都市の課題解決、海外人材の育成、ひいては地球環境の保全につながっていきます。

そこで、本アクションプログラムでは、基本方針の目的である、東京23区清掃事業の経験やごみ処理技術のノウハウ等を広く発信することで、環境問題に直面している海外諸都市の課題解決に協力し、地球環境の保全に貢献していくことを引き続き推進していきます。

3 基本理念

~グローバルな貢献と地域のアクションを結ぶ~

一地域のローカルな環境問題も地球規模のグローバルな環境問題に連鎖しています。地球環境の保全という世界共通の課題解決を目指していくために、東京23区は海外諸都市と協力しながら取組を推進していきます。


詳細については、以下のファイルをご覧ください。
「東京二十三区清掃事業国際協力アクションプログラム」(PDF:2,952KB)

「東京二十三区清掃事業国際協力アクションプログラム(概要版)」(PDF:1,610KB)

東京二十三区清掃事業国際協力アクションプログラムの主な事業内容
東京二十三区清掃事業国際協力アクションプログラムの主な事業内容

4 事業内容

本アクションプログラムにおいては、3本の柱を設定し、事業を実施していきます。

事業内容のイメージ
事業内容のイメージ

 

1 海外諸都市への技術的助言

23区とともに、環境省等が進める海外諸都市への支援事業に継続的に参加し、現地行政担当者等に対して、ごみの分別・収集や清掃工場の建設・運営に関する知見を伝え、環境対策等を助言していきます。

海外諸都市の職員へのプレゼンテーション

海外諸都市の職員へのプレゼンテーション


2 海外人材の育成支援

廃棄物問題の根本的な解決のためには、海外人材の育成が不可欠です。23区とともに、国や関係機関からの研修生の受入れの要請等に対し、収集現場や清掃工場の視察、座学による講義等も交え、効果的な学習の機会を提供していきます。

海外行政視察の受入れ

海外行政視察の受入れ

 

3 パートナーシップの推進

アクションプログラムを推進するにあたっては、関係機関や区民との連携体制を強化することが不可欠です。連携体制をより幅広くかつ強固なものにするため、国際貢献を区民理解や関係機関とのパートナーシップの構築、人材育成につなげ、さらに質の高い持続可能な国際協力事業を推進していきます。

新宿区イベントでのブース出展の様子(レガスまつり2022)
新宿区イベントでのブース出展の様子(レガスまつり2022)

 

これまでの国際協力

 

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

清掃事業国際協力室

電話番号:03-6238-0572

ファクス:03-6238-0580